
フェニックス・アセットマネジメント集中講義 (PAMS)にHAMA-J 理事が登壇いたしました
HAMA-J's board members lectured on Phoenix Asset Management Studies (PAMS)
日時:3月29日(土)9:30~11:30(UTC+8)
場所:SGLA法律事務所にて
対象クラス:Phoenix Asset Management Studies – Calss 4(約30名)
PAMSは、上海においてHospitality Studyをリードしている大学で、AHF®およびHAMA Chinaへ多くのメンバーを輩出しています。
<登壇者>
内藤 武士氏(HAMA Japan 副会長)
松永 裕文氏(HAMA Japan 国際担当)
<オブザーバー>
Rene Bernard Beil氏(HAMA Middle East / Africa 会長)
<講義内容>
本講義では大きく以下の4つの内容について扱いました。
1. HAMA Japanの紹介
2. 日本のホテルマーケットの現況(2024年実績、2025年2月YTD実績)
3. ブルーブック(アセットマネージメント実務資料集)の構成・概要
4. ホテルAM概論、ブランド・オペレーター選定の主要ポイント
内藤氏からは、HAMA Japanの紹介およびブルーブックの構成・概要についてお話しいただきました。また、松永氏から日本のホテルマーケット現況(2024年実績、2025年2月YTD実績)やブルーブック内の「ホテルAM概論、ブランド・オペレーター選定」の主要ポイントについて、HAMA Japanとしての考え方を添えてご説明いただきました。講義では日本の市場見通し、投資家の種類と特徴、HMA関連契約の種類、外資オペレーターへのフィーに関する税金の取り扱いなどについて、参加者である社会人大学院生から様々な質問を活発にいただきました。
HAMA Japanでは、2025年度 新規会員を募集しております。
会員の皆様には以下をはじめとする特典がございます。
・ 2025年度 年次セミナーへの無料参加
・ ネットワーキングイベントなどへの会員価格での参加
・ 会員限定イベントへの参加
・ 過去のセミナー・勉強会資料などの閲覧
今後も定期的に勉強会、各種セミナーを計画しておりますので、是非ご期待ください。
ご興味のある方は下のフォームから、ぜひお申込みいただけますと幸いです。
※ご入会には所定の審査がございます。
========
▶︎ 新規入会申し込みフォーム
========
HAMA-J's board members lectured on Phoenix Asset Management Studies (PAMS)
HAMA Japan's board members participated in HAMA China conference and 2025 AHF® forum.
HAMA JAPAN held New Year Event 2025 on 29th January
HAMA JAPANの会員になりたい方や、その他お問い合わせについては、
以下メールアドレスまで直接お送りください。
確認後、担当者から折り返しご連絡いたします。